創業計画書作成代行
1.創業融資
新しく事業を開業・起業する場合、予想外にまとまったお金が必要になる場合があります。
すべて自己資金で賄うことができない場合、銀行から融資を受けたいと考えてらっしゃる経営者の方もいらっしゃると思います。
「通常、銀行は創業間もないの実績のない企業になかなかお金を貸してくれない」と思っていらっしゃる方も意外と多くいらっしゃいますが、実際は、起業創業間もない実績のない会社でも融資を受けられる場合も多数あります。
個人事業で創業、または会社を設立したばかりの経営者の方が、通常融資を受けられる制度は、(1)日本政策金融公庫の新創業融資制度や
(2)地方銀行や信用金庫、信用組合の創業融資(保証協会付制度融資)があります。
どちらも創業間もなく実績がなくても、事業に対しての想い入れがあり、しっかりとした事業計画が立てられていれば融資が受けられ、低金利、保証人・担保が不要など、有利な条件で融資が受けられる可能性があります。
当事務所では、金融機関(銀行、日本政策金融公庫など)への融資申し込みのための創業計画書の作成を代行しております。金融期間から融資を受けたいが何をどうしたら良いか全然分からない、自分で作るのは無理だという方は、お気軽にご連絡ください。尚、当事務所の場合、日本政策金融公庫の他、地方銀行は、仙台銀行、七十七銀行、青森銀行、秋田銀行の仙台支店、杜の都信金、古川信用組合、都銀の場合は、三井住友銀行などの取り組み実績があり、お客様の置かれている状況、ご希望により金融機関を選択していきます。過去の取り組み実績はこちら
行政書士濱田和志
平成19年開業し、これまで500件超の創業融資、会社設立、営業許可などの案件に関わらせていただきました。当事務所は、大手事務所と違い、小さな事務所ですので、すべて私が対応します。お客様にとって何が一番ベストなのかを、親身になって考え、相談してよかったと思っていただける事務所を目指しています。
下記のとおり、簡単ではありますが、その内容を記載しておきますので、ご参考にされてください。
<1>日本政策金融公庫の新創業融資
日本政策金融公庫という100%政府出資の政策金融機関から融資が受けられる制度です。
【融資対象】
○創業前で新たに事業を始める方、事業開始後で税務申告を2期終えていない方
○創業時は創業資金総額の10分の1以上の自己資金が用意できる方
○創業する事業の職務経験が6年以上ある方、または将来的に雇用を生む事業を始める方
○融資対象外の業種でない方
【融資限度額】
事業資金 3000万円(うち運転資金1500万円)
【融資期間】
設備資金15年以内、運転資金7年以内
※平成27年4月現在、宮城県では利息が安い震災特別貸付制度で融資を申し込みする方が多く、あまり新創業融資制度で 申込みをされる方はいらっしゃらない状況です。ただ、日本政策金融公庫の震災特別貸付制度でも自己資本の要件があり、 また、震災特別貸付制度の運転資金の借入期間は5年となっていますので、あえて新創業融資制度で申込みをされる方も いらっしゃいます。(新創業融資制度は女性起業や高齢者の創業は自己資本要件はありません)
※融資限度額について、当事務所の過去の経験では、担保等が提供できない限りは1000万円以下が実務上の上限かと考えています。
<2> 地方銀行や信用金庫、信用組合の創業融資(保証協会付制度融資)…制度融資ということもあります。
公的機関である信用保証協会が事業資金借入の際に保証人となり、融資が一般の金融機関から受けやすくなる制度です。融資を受けるかわりに、 利用者は金利とは別に信用保証料を負担します。
保証の対象となるのは、事業資金(設備資金、運転資金)のみで、新会社設立の資本金、生活費は対象外です。
信用保証協会と金融機関の審査があるため、新創業融資と比べると融資開始までに期間が必要です。
また、税金を滞納していると融資を得ることができない場合があります。
【融資対象】
○創業前で新たに事業を始める方、事業開始後5年を経過していない方
○融資対象外の業種でない方
【融資限度額】
事業資金 ~1500万円まで 保証協会のどの制度にするかで金額は変わります。
【保証期間】
設備資金5~10年以内、運転資金5~10年以内
※信用保証協会の制度(商品)はいろいろありますが、創業間もない方の場合は、その方が置かれている状況にもよりますが、 創業関連制度を利用します。この場合、保証協会との面談もあります。
※融資限度額について、当事務所の過去の経験では、担保等が提供できない限りは1000万円以下が実務上の上限かと考えています。
当事務所は、創業間もない方のために創業計画書の作成サポート、面談の同行を行っております。
日本政策金融公庫、銀行・信用金庫などの保証協会の融資どちらも実績があります。
これから創業をされる個人事業の方、会社を設立予定の方、お気軽にご相談いただければと考えております。
対応地域
宮城県全域:仙台市,石巻市,塩竈市,気仙沼市,白石市,名取市,角田市,多賀城市,岩沼市,登米市,栗原市,東松島市,大崎市,蔵王町,七ヶ宿町,大河原町,村田町,柴田町,川崎町,丸森町,亘理町,山元町,松島町,七ヶ浜町,利府町,大和町,大郷町,富谷町,大衡村,色麻町,加美町,涌谷町,美里町,女川町,南三陸町
お客様が仙台までお越しいただかなくても宮城県内であれば出張も可能ですので、仙台市外のお客様も安心してご相談ください。